YouTube運用代行 - 北海道帯広 ワクタス

ワクタス

#05

YouTube運用代行

YouTube運用代行

こんなお悩みを持った方に
最適なサービスです

Service for...

  • 全国から仕事を受注したい

  • 高単価商品を販売したい

  • 売れる仕組みが欲しい

当サービスの概要

チャンネルを伸ばすところから、実際に売上を作るまでの包括的な支援をいたします。
企画提案、撮影、アップロードまで全てワンストップで行え成果を作ります。

当サービスの概要

チャンネルを伸ばすところから、実際に売上を作るまでの包括的な支援をいたします。
企画提案、撮影、アップロードまで全てワンストップで行え成果を作ります。

  • ビジネスにおいて信頼が1番の鍵

    あなたも、有名人がCMに出ている商品を1度は購入したことがありませんか?
    そこには、買う前から「あの人が出演しているんだから(間違いない)」と信頼があったと思います。

    情報が多い現代では、いかに信頼を獲得するか?が重要です。


    その解決策の1つがYouTubeなのです。

  • 文字と比較して5,000倍の情報量

    YouTube運用は、撮影など手間がかかる分
    多くの情報を届けられます。

    文字と比較して、画像は7倍、動画は5,000倍と言われているくらいです。


    情報が溢れている現代において、動画を駆使しない手はありません。

  • 集客はもちろん、ファン化ができる

    YouTubeを運用することで、集客はもちろん
    ユーザーからのファン化ができます。


    コンサルなどの高単価商品でも自分から頭を下げる「お願い営業」ではなくユーザーから「買わせてほしい」とお願いされるようになります。

ワクタスのこだわり

  • こだわり01

    企画から撮影まで丸っとお任せ

    企画から撮影、編集、アップロードまで丸っとお任せ。
    企画が決まってから実行のスピードが早く手間は最小限です。

  • こだわり02

    集客はもちろん、導線の整備も

    Youtubeでの集客はもちろん集客後の導線の整備を行い
    自社サービスの購入につなげます。

  • こだわり03

    ユーザーが知りたい構成のご提案

    1人で考えるとなるとユーザーが知りたい情報というより自社が話したい内容に偏ってしまいがちです。



    構成のご提案をしながら、撮影することでユーザーにとって価値が高く再生され続ける動画となります。

料金

Price

pcのアイコン

1本 ¥60,000(税別)〜

  • 20分動画、30本の場合の金額です。
    料金には、動画企画・動画撮影・編集・サムネ作成など全てのものが入ります。

  • 撮影本数や対応内容によって変動いたします。
    お悩みをお聞きした上で、ご提案させていただきます。

  • 現状の課題を一緒に解決していきましょう。
    まずはお気軽にお問い合わせください。

事例

Case

  • 地域で高単価商品を販売するYouTube運用

    地域で検討中のお客様に対し情報を提供し、信頼を獲得し高単価商品の販売に繋げたい。

    ・企画提案

    ・競合調査

    ・集客導線提案

    ・構成作成

    ・動画撮影2回

    ・20分動画×15本

    ・サムネイル作成

    ・Youtubeアップロード

    ¥1,150,000(税別)

  • 全国からコンサルティングを受注するYouTube運用

    1件100万円超えのコンサルティングを全国から受注したい。

    同業者はまだやっていないので投稿本数を増やし、先行者利益を取りたい。

    ・企画提案

    ・競合調査

    ・集客導線提案

    ・構成作成

    ・動画撮影5回

    ・20分動画×30本

    ・サムネイル作成

    ・Youtubeアップロード

    ¥1,800,000(税別)

他社との比較

Comparison

YouTube動画30本を作成し、自社商品の販売を強化する場合

ワクタス制作会社A社制作会社B社
企画提案 -
競合調査 -
撮影 - -
編集
YouTubeアップロード -
レポート作成 - -
料金 ¥1,800,000 ¥1,200,000 ¥2,000,000

よくある質問

FAQ

申し込みの流れ

Flow

  1. 01

    お問い合わせ

  2. 02

    ヒアリング、ご提案

  3. 03

    発注

  4. 04

    お打ち合わせ

  5. 05

    制作・運用スタート