Blog
ワクタスブログ
-
お知らせ
お知らせ北海道 デジタル技術導入補助金 ホームページは使える?対象経費について
2024年2月19日 デジタル技術導入補助金が発表されました。上限200万円、補助額3/4まで出る補助金です。 ホームページ制作やwebでの取り組みなど、補助金で行うには使い勝手が悪くなった印象がありますが、デジタル技術導入補助金は使えそうです。 具体的... -
お知らせ
お知らせ幕別・札内 こしろ(小代)【十勝の本格手打ちそば】ランチタイムのみ営業 家族づれ…
先日、美味しい蕎麦が食べたくて幕別町・札内まで車を走らせました、 こちらのこしろ(小代)は本格の手打ちそばを食べられることで有名で、お昼のピーク時には、駐車場が埋まってしまうことも珍しくありません。 ※営業時間はランチタイムのみです!お気を... -
お知らせ
お知らせ道の駅士幌 ランチ【レビュー】にじいろ食堂で士幌牛を食べづくす。座敷も完備で子供…
先日「道の駅 ピア21しほろ」のにじいろ食堂にて、ランチを堪能してきました。 通りがかりに寄ったのですが、子連れには嬉しい座敷があり、安心して食事ができました。 今回は実際に行った感想をまとめました。 【道の駅士幌 ランチ【口コミ】にじいろ食堂... -
お知らせ
お知らせ幕別・札内 N SPACE 【体験レビュー】十勝のコワーキングスペースとしても利…
21年8月にオープンしたばかりのN SPACEに行ってきました。 N SPACEは図書館とラウンジを融合させたサブスクリプション(定額課金)型の施設。読書や仕事、休憩など、一人でも、仲間とでも多用途で利用できるそうです。 ですが、ネットで見た情報で気になっ... -
お知らせ
お知らせ網走の朝ごはんは『オホーツク産直市場 かにや』がオススメな理由3選 9時から絶品…
朝ごはんでも、網走で海鮮を楽しみたい! 網走で、美味しい毛蟹を贅沢に朝から食べられるお店はオホーツク産直市場かにやです。 朝は9時からやっているので、「美味しいものを食べたい」方は是非行ってみてください。 実際に料理人の私が行って、美味しか... -
お知らせ
お知らせ【地球に優しいエコ体験】蛍光灯の廃材を使ったグラスを作ろう 網走流氷ガラス館
旅行に行っても、いい景色をみたり、博物館や歴史館・買い物ばかりでリラックスはするけど物足りない… そんなお悩みを抱えている方も多いことでしょう。 そんな方々には「その場所でしかできない体験」をお勧めします。 私自身も高校生の時から旅行が好き... -
お知らせ
お知らせコスパ最強のふわふわカスタードクリームならココ! 十勝豊頃町 朝日堂
先日、地元の友達に案内していただき「豊頃町」に行ってきました。 調べてみると人口3,100人ほどの町。 観光名所として、冬はジュエリーアイスという透明な流氷がみられることで有名です。 そこで食べたカスタードクリームが忘れられなかったので、...
1

